お知らせ
多摩地域マイクロツーリズムプロジェクトとは?
「多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト」とは
コロナ禍の長期化により、観光・宿泊業はじめ地域経済が大きな影響を受けていることを踏まえ、地元の魅力を再発見するなど、継続性のある地域活性化を目指して官民学連携で実施する、都内初のプロジェクトです。
本プロジェクトでは、次世代を担う大学生等により構成されるチームを対象に、郊外住宅地を有する都市における課題を踏まえたマイクロツーリズムのアイディア企画を公募、自治体・観光協会・地元事業者と連携しながら事業構築をし、次年度以降の実用化を目指す「多摩地域マイクロツーリズムコンテスト(タマリズム)」を開催します。
概要
主催 | 多摩地域マイクロツーリズムプロジェクト実行委員会 (構成団体:多摩市・稲城市・八王子市・日野市・多摩大学総合研究所・京王観光株式会社) 令和4年度多摩・島しょ広域連携活動助成事業 |
後援 | |
幹事市 | 多摩市 |
事務局 | 多摩大学総合研究所・京王観光株式会社 |
企画 | 多摩大学 ながしまゼミ |
ブログ